好吃 好酒 好台湾!

中国語ができなくても 台湾の地元の人が通うお店で食べたい!飲みたい! だって...おいしいお店のはずだから~

    台湾豆乳スープ


    宜蘭4日目の朝食にやって来たのは、礁渓駅から約1km、台9線(東部幹線)から少し中に入った場所にある「曽記豆漿店」。大好きな鹹豆漿だが、台湾で食べるのは3年ぶりでとても楽しみだ。

    IMG_4065 (2)

    台湾に来るようになった最初の頃は「謝謝」と「你好」しか話せず(話せるというレベルでもないが)、注文は筆談も多かったが、今ではすっかり口頭で注文が出来るようになり、お会計時の金額も聞き取れるようになった。

    IMG_4066 (2)

    ↓ 各種煎包や焼餅などは自分で取る。

    IMG_4072

    注文したのは鹹豆漿×3、長老が肉煎包、親分が焼餅+蛋+油條、私が飯糰加蛋。

    IMG_4073

    ↑ 鹹豆漿、25元
    大豆の味が濃く、とっても美味しい。辣油を少し垂らすと香ばしさと辛味のアクセントが出てさらに美味しくなる。しかもまずまずの量があり、それが100円強で食べられるなんて日本では考えられない。しかし熱々で、なかなか食べ進められないのだが。

    IMG_4081

    ↑ 肉煎包、15元
    皮はパリパリ、肉餡はわりとジューシー。八角などの味もなく普通に美味しい。

    IMG_4080

    ↑ 焼餅+蛋+油條、45元
    外側の焼餅は香ばしくパリパリ、中の油條はサクサク。特にタレなどでの味付けはなく、「粉モン」が前面に出ている感じだが、ネギ入り玉子焼きがあるので色々な食感と香ばしさで美味しい。鹹豆漿にちょっと浸して食べるとより美味しくなる。

    IMG_4079

    ↑ 飯糰加蛋、40元
    油條や肉鬆は中に巻かれているが、玉子焼きが一番外側に巻いてある初めてのタイプ。玉子焼きが舌の上に直接のるのでタマゴの甘みがダイレクトにくる。また、お米はもち米だけなのでかなりモッチモッチの食感で、お米の美味しさを十分に味わえる。油條のサクサクともち米のモチモチした食感が楽しい。

    IMG_4075 (2)

    今日はこの後チェックアウトをし、バスで桃園空港へ向かうのだが、時間的に昼食がバスの中でになってしまう。なので、昨日食べて美味しかった「黒飯糰」を外帯するべく、「阿順黒飯糰」へ向かいましょう。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村


    「曽記豆漿店」
    宜蘭縣礁渓郷中山路一段113號
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    ある寒い日の朝ごはんに、具沢山の鹹豆漿を作ってみた。鹹豆漿は豆乳のスープで、台湾の定番朝ごはん。使ったのは、KALDIで買った「鹹豆漿の素」、3袋入りで198円。

    P1010359 (1)

    薄味好みのワタシには濃く感じるので、薄めに作らなければならない。
    最初に作った時の記事はこちらからどうぞ
    2回目に作った時の記事はこちらからどうぞ

    P1010358

    今回はこの一品でお腹いっぱいにしたかったので、多めの具材を用意。自家製ぬか漬けの人参・ブロッコリーの茎・二十日大根・セロリ、台湾で買って来た桜エビ・搾菜・キクラゲ。青ネギがなかったので白ネギで代用し、細かく切った以上の8種類を準備。

    P1010362

    ↑ 器に鹹豆漿の素を半分と具材を入れる。記事にはしていないが他にも何度か作っていて、ワタシには、鹹豆漿の素は半分がちょうどいいので今回も。

    P1010365

    ↑ 亀戸中央通商店街で買った冷凍の油條をトースターで焼き、一口大にカット。

    P1010368

    ↑ 温めた豆乳300㏄を注ぎ、油條とネギを入れれば完成。タレが半分なのであまり固まってこないなぁ。

    ↓ お酢を追加投入するとおぼろ豆腐っぽくなってきたので、いただきます。

    P1010367 (2)

    合うか心配だったぬか漬け野菜は、人参と二十日大根は古漬けなのもあり、ぬかの香りが強すぎてイマイチ。でもセロリとブロッコリーの茎はあまり気にならずなかなか良い。想像以上に合うのがキクラゲで、味の主張はないのにコリコリ食感がいい仕事をしている。今後、キクラゲは外せない具材のひとつかも。桜エビは、ぬか漬け独特の香りに若干負けてしまい香ばしさが半減・・・もったいないなぁ。とは言え、朝から栄養満点でお腹もいっぱい、体も温まり、贅沢な具沢山の豆乳スープで大満足なのでした。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    BANAR5


    KALDIの「鹹豆漿の素」を買ったので、とある休日の朝食で作ってみる。

    P1010354 (3)

    3袋入りで198円。

    P1010359 (1)

    P1010356 (2)

    ↓ 用意した具材は、台湾で購入した桜エビと搾菜、ネギ、油條の代わりには油をひいたフライパンで軽く焼いた胚芽パン。

    P1010353

    ↓ まずは、器に「鹹豆漿の素」をいれ、

    P1010362 (1)

    ↓ 桜エビと刻んだ搾菜を入れ、

    P1010364

    ↓ 温めた豆乳を注ぐ。

    P1010367 (2)

    記載されている豆乳の量は一人前300㏄だけど、ワタシにはきっと濃いだろうと思い、少し多めの330㏄にしたが、それでもまだ若干濃いかな。

    P1010373

    ラー油が最初から入っていて、見た目は辛そうだが、全く辛くない。桜エビが香ばしくてウマい!いい仕事をしている。お酢は若干弱めかな。あまり固まってこない。

    P1010375

    これは十分に満足できる美味しさ。しかも簡単にできて、一人前65円はありがたい。台湾に行けない今は、なおさらのこと。鹹豆漿好きにはおススメ。ただ個人的には味が濃いので、次回作る時は400㏄近くの豆乳でもいいかな。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村


    PVアクセスランキング にほんブログ村

    このページのトップヘ