好吃 好酒 好台湾!

中国語ができなくても 台湾の地元の人が通うお店で食べたい!飲みたい! だって...おいしいお店のはずだから~

    台湾情報


    台湾の航空会社である中華航空(チャイナエアライン)が、約2年7か月ぶりとなる2022年10月25日に那覇ー桃園の運航を再開するとニュースになっていた(一日一往復)。

    66

    一方、日本のLCCであるピーチアビエーションは、8月から関西ー仁川、9月16日から関西ー桃園、9月22日から成田ー桃園、10月30日から羽田ー仁川などが再開や再開予定となっている。
    9月22日の成田ー桃園再開初日便の搭乗率は2割を切る32人だったようだが、日本も台湾も水際対策の緩和が進んでいることなどから徐々に利用者が増え、また10月29日までは週2往復だが、利用者が増えれば運航便数も戻っていくだろう。
    そうなると、那覇ー桃園便も再開となり、我々の年末恒例台湾旅行も現実味を帯びてくる。
    考えただけで、ちむどんどんする...笑。

    pi
    (中華航空HPより拝借)

    余談になるが、中華航空のピカチュウジェットは10月2日から羽田ー台北(松山)で運航が決まっており、乗客には専用の搭乗券や手荷物タグ、ヘッドレストカバーやペーパーランチョンマット、紙コップ、エチケット袋、客室乗務員が着用するエプロンなどにもピカチュウの姿が描かれているんだとか。
    可愛いだろうな~。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    日本は10月11日から、一日当たりの入国者数の上限撤廃や短期滞在のビザ免除、個人旅行の受入れが解禁となるが、台湾の水際対策緩和のニュースも続々と入ってくる今日この頃である。

    【詳しくはこちらからどうぞ→フォーカス台湾
    【詳しくはこちらからどうぞ→中央廣播電臺

    000

    台湾では、まず9月29日からの第一段階として大きく緩和される点が、
    ①一週間の入国者上限6万人(これまでは5万人)
    ②ビザ免除国のビザなし入国可能(日本含む)
    ③到着時のPCR検査廃止(抗原検査キット4個配布)
    ④3日(隔離)+4日(自主防疫)の期間は、検疫用ホテルに一人一室(諸条件をクリアする部屋を確保できない場合)
    となる。

    しかし、入国後3日間の隔離期間は部屋から一歩も出られず、その後の自主防疫4日間も2日以内の抗原検査で陰性であること、さらに空港からの移動手段などについても細かく決められており、一般の観光客が気軽に渡航するにはまだ少しキツイかな...といった印象。

    00

    そして、第一段階実施後の新型コロナ感染状況が予想通りであれば、10月13日(予定)から第二段階に入るんだそう。
    ①一週間の入国者上限15万人
    ②0+7日間はホテルなどで一人一室(諸条件あり)
    ③抗原検査キット4個配布→無症状かつ2日以内の陰性確認で外出可能
    ④空港からの移動手段は無症状であれば公共交通機関利用可

    no title

    一人旅や複数名の旅行でも一人一室を取る方であれば、抗原検査を行うこと以外は以前とあまり変わらず、第二段階以降は入国後もかなり動きやすくなる印象(飲食時以外のマスク着用の義務はある)。

    LCCや地方空港を発着する便の運航再開も耳にするようになってきているので、観光で台湾へ行く人も少しずつ増えていくのだろう。
    個人的には、恒例の年末台湾旅行に行きたいので、入国者数の上限と一人一室が撤廃となることを望むところだが...。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    2018年に台中へ旅行した際の写真なのだが、路上の白枠内に停まっていた車のフロントワイパーに挟まれたピンク色の紙に気付いた私が、同行者の長老と親分に「この車、駐禁キップきられてる~」と言うと、親分が近寄り、紙を見て、そして調べた。

    Inked888_LI

    「臺中市政府公有停車場停車繳費單」と書かれたピンク色の紙は、どうやら駐禁のキップではなく、駐車料金の請求書(納付書)らしい。

    台湾の道路でよく見かける白枠の駐車スペースは、日本のようなパーキングメーターの機械がないので、無料なのだと思っていたが、違ったようだ(一部無料のスペースもあるようだが)。

    Inked88_LI

    台湾では、白枠の駐車スペースを係員が定期的に見て回っており(台中市では30分毎だが、15分毎や60分毎の地域もあるよう)、印字された時間にまだ停まっていたら管理員欄にスタンプを押印し、手元の機会に登録していくんだそう。
    運転手は期日までにこの紙をコンビニに持って行き、バーコードを読み取ってもらい料金を支払うシステムなんだとか。
    小銭の持ち合わせがなくても問題なく、時間がある時に支払えばいいという、なんとも便利なシステムだ。

    IMG_4866

    コロナ禍以前、多くの外国人観光客が沖縄を訪れ、レンタカーを利用していた頃。
    仕事から帰宅し自宅マンションの駐車場に車を入れようと思ったら「外国人が運転しています」マークのあるレンタカーが私のスペースに停まっていた、ということが2回あった。
    1回はわりと近くに運転手がいたのですぐに移動してもらったが、台湾人だった。
    (もう1回は、一旦家に戻っている間にいなくなっていたのでどこの国の人かは分からず)
    そうか、台湾のこの「停車繳費單」システムが、台湾人の白枠駐車スペースに対する意識をそうさせているのかもしれない。と勝手に納得した...笑。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    台湾の「スターラックス(星宇)航空」は、エバーグリーングループ創業者の死去後に勃発した後継者争いで、エバー航空の座を追われた張國煒氏が設立したフルサービスの航空会社である。

    111
    (スターラックスHPより拝借)

    コロナ禍の2020年7月に桃園ー那覇便が新規就航と発表されていたのだが、世界的な感染の拡大により長らくの間延期となっていた。

    しかし、ついに! 2022年10月28日に就航が決定したとニュースになっていた。
    (桃園ー新千歳も同日に新規就航となるもよう)

    000

    航空券は9月12日より販売しているようなので、購入画面に入ってみた。
    安いであろうLimitedとSavingは、どの日にちで試してみても完売になっており運賃は不明。

    22

    那覇発13:05→桃園着13:40
    桃園発09:30→那覇着12:05
    往復ともエコノミーのBasicにしても合計57820円。
    フルサービスなので運賃も高く、使い勝手の良くない発着時間なのも、台湾の航空会社だから仕方がないよな~。
    運賃も発着時間も、私はやっぱりピーチが好みです。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    2022年8月初旬、那覇空港を発着する国際線では2年4か月ぶりに、韓国のLCCであるティーウェイ航空が仁川ー那覇を再開させたが、利用者が少なく、2週間ほどでまた運休となった。

    IMG_1370
    (2022年8月末、那覇空港国際線チェックインカウンターは全てclosed)

    そのため、現在、那覇空港では国際線の発着は一切ない。

    IMG_1375

    ↑ コロナ禍以前は、数カ月に一度の台湾旅行の際にお世話になっていた国際線の保安検査場も、今は閉ざされたまま。

    しかし、日本が9月7日より、一日当たりの入国者数を2万人から5万人に引き上げ、外国人観光客の添乗員なしのパッケージツアーによる入国を可能としたことや、現地出国前72時間以内の陰性証明の代わりに、コロナワクチン3回接種完了の証明でもOKとなったこと、さらに香港の検疫要件が変更になったことなどから、香港エクスプレスが香港ー那覇線を10月16日以降に再開するとニュースになっていた。

    no title

    一方、台湾のLCCであるタイガーエアも、10月16日以降に木曜と日曜のみだが、桃園ー那覇の便を再開するもよう。

    台湾は、9月12日よりアメリカやカナダなど一部の国からは、個人旅行の観光客も含め、ビザなしで受け入れると発表している。そこに日本は含まれていないが、近いうちに日本も同様の扱いになるだろうか...。なってほしい...。

    00

    ↑ タイガーのチケットがHPから予約可能とのことなので試しに入力してみると、木曜日または日曜日を指定すれば、パスポート番号などの詳細を入力する画面にまで進むことができた。
    今はここまででやめておくが、台湾旅行のチケットを予約できる日が早く来ると最高に嬉しいのだが。

    それにしても、3日間の隔離+4日間の自主防疫期間は必要だが、いきなりビザなしで個人旅行の観光客を受け入れるとは驚き、台湾。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    高雄LRT(ライトレール)が8月の試験を行い、10月には新たな区間が開業する見込みとなったとニュースにあった。

    IMG_1632 (2)

    高雄LRTは2015~2017年にかけて第一段階として、C1籬仔內からC14哈瑪星までが開業。
    その後第二段階として、2021年1月にC14哈瑪星から右回りにC17鼓山區公所まで、C1籬仔內から左回りにC32凱旋公園まで、同年12月にC17鼓山區公所から右回りにC20臺鐵美術館までが開業している。

    IMG_3485 (3)
    (2019年8月現在の路線図)

    そして今回は、台湾にしては珍しく(?)2022年末開業予定のC20臺鐵美術館から右回りにC24愛河之心までが10月に開業する見込みとのこと。

    路線図

    残りは、C24愛河之心からC32凱旋公園の間の7駅のみであり、こちらは2023年開業を目指している。

    20190825130528-8137521 (2)

    これまで高雄を訪れたときは鹽埕地区に泊まることが多く、今後も拠点にするつもりなので、今回の開業でアリーナ方面に行くのがかなり便利になりそうだ。
    ちなみに全線開通するまでは、ICカード利用で10元均一の運賃となっている(はず)。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村



    台湾の交通部観光局の林信任副局長は26日、新型コロナウイルスの収束後をめどに、日本人観光客をターゲットにして観光促進を図る考えを示した。
    とニュースになっていた。

    20170902180242-6674093 (3)

    新型コロナウィルスBA.5のピークを過ぎ、感染者数が減少し出すと見込まれる9月末か10月初旬に、台湾の国境を大きく開放できるとの認識を示した。とのこと。
    【詳しくはこちらからどうぞ→フォーカス台湾

    IMG_5375

    少し前から、「秋頃には」とか「10月頃か」と、耳にするようになったが、今回の報道で具体的に進んでいるのが感じられる。
    日本も9月7日からは、3回ワクチン接種が済んでいれば帰国時の陰性証明は不要になるので、台湾旅行がかなり近づいてきた。

    IMG_2930 (2)

    しかし、今の円安は海外旅行に行く日本人にとってはちょっと痛い。
    とは言え、ここ数年我慢してきたのでやっぱり行くだろうが...。
    それより何より、日本のように添乗員付きのツアー客のみの受入れにならないことを願う。
    また個人的には、那覇~桃園、那覇~高雄のLCCが再開されないと行きにくいかな...。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    台北、台中、台南、高雄のビブグルマンが発表されましたね。
    【詳しくはこちらからどうぞ→ミシュランガイドHP

    888

    ↑ 台北57軒のうちの新しく選ばれた6軒。
    あれ?台北の阿國切仔麺は、2021年、2020年にも選ばれていた気がするが...?

    999

    ↑ 台中37軒のうちの新しく選ばれた6軒。

    88

    ↑ 台南27軒。

    11

    ↑ 「阿明猪心冬粉」の猪脚冬粉(豚足)と猪心麺線(豚の心臓=ハツ)。
    2016年に食べ際にとても美味しかったため、2019年に再訪したのだが、コクがなくイマイチだった...。あの時がたまたま美味しくなかっただけなのかしら?

    IMG_3529

    ↑ 「葉家小巻米粉」の小巻米粉。
    2016年と2019年の2回食べたが、シンプルな味付けながらイカもスープも文句のつけようがないほどの美味しさだった。今後台南に行ってもまた食べると思う。

    私がバスの車窓から何度か見て気になっていたお店「阿星鹹粥」や、親分が以前から行きたいと思っていた「無名羊肉湯」も今回選ばれている。次回台南に行った際には是非行ってみたいと思う。

    99

    ↑ 高雄20軒。

    IMG_4698

    ↑「鴨肉珍」の鴨肉飯。
    鴨肉(アヒル)は、歯ごたえはあるがしっとりジューシーで臭みもなく美味しい。
    台湾では牛、豚、鶏肉以外にも鵝肉(がちょう)や鴨肉などが普通に街中で美味しく食べることができ、選択肢が多く羨ましい。

    台湾各地で食べた美味しいお料理の写真を見ているとよだれが出てくる...笑。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    今回初めて知った「台湾エクセレンス」なるもの。
    「台湾エクセレンス(TAIWAN EXCELLENCE)」は、台湾貿易センター(TAITRA)が優れた台湾ブランド製品に贈る賞なんだそう。
    その台湾エクセレンス賞を受賞した製品の中から、21社104製品が東京日本橋の誠品生活で2022年10月17日(月)まで展示販売されている。
    【詳しくはこちらからどうぞ→台湾エクセレンス
    (一部製品はオンラインショップでも購入可能)

    no title
    【日本初のリアル店舗を開設!「台湾エクセレンス ポップアップストア」開幕記者発表会を開催!】の記事より抜粋。
    ~~~
    展示販売製品は多岐にわたり、expoでは、自転車、パソコン、文房具、カメラ、シャンプーなどを、食品販売ブースである「誠品生活市集」では、電気釜やコーヒーメーカーなどを展示販売いたします。
    石複合材を使用した地球にやさしい紙でできたノート「imstone」や、フィルタ交換不要の「ナノ光触媒」技術によって臭いや菌を破壊するポータブル空気清浄機「Luft Cube」等、普段日本ではなかなか手に取ることのできない商品を実際にご購入いただくことができます。
    また、会期中にFORUMでは受賞企業の製品を体験できるワークショップも行われます。
    (中略)
    会期中、アンケートに御協力頂き台湾エクセレンスの公式SNSをフォローすると、台湾エクセレンスの受賞製品が当たるチャンスがございます。
    ~~~

    新宿伊勢丹の林百貨店や上野の台湾プラス、そして誠品生活の台湾エクセレンスなど、東京ではあちこちで台湾を感じるイベントが催されており楽しそうだ(探したらきっともっとあるだろうが...)。
    興味のある方は是非いかがでしょうか。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村




    2022年10月21日(金)~23日(日)の三日間、台北の大安森林公園をメイン会場に、台北市内で「Pokémon GO Safari Zone: Taipei」が開催される。(ポケモンGO サファリゾーン台北)

    4
    (そらとぶピカチュウプロジェクトHPより拝借)

    「Pokémon GO Safari Zone: Taipei」は、「そらとぶピカチュウプロジェクト」がNiantic、台北市政府観光局と提携し、「Pikachu Weekend in Taipei」の第1弾として開催されるんだそう。

    20191005133707-9818450 (2)

    ↑ ↓ 2019年10月の「Pokémon GO Safari Zone in New Taipei City
    ポケモンGO サファリゾーン新北)」の様子。チケットなどは必要なく、新北大都会公園に行けば誰でも無料で楽しめるイベントだった。

    IMG_3627 (3)

    今年は、市内全域で無料でも楽しめるが、チケットを購入すればメイン会場内でより楽しめるよう。
    【詳しくはこちらからどうぞ→Pokémon GO Safari Zone: Taipei

    「Pokémon GO Safari Zone: Taipei」の期間中、台北市全域で「Pokémon GO」の特別なコンテンツをお楽しみいただけます。より多くのコンテンツを楽しむためには、チケットを購入し、メイン会場の大安森林公園へお越しください。 ゲーム内にパチリスが現れるほか、運がよければ色違いのケイコウオにも出会えます。  

    また、今回のイベント開催を記念して、今年10月より 「Pokémon GO」に「緑色のTシャツ(きのみ柄)を身にまとったピカチュウ」が登場します。この「きのみTシャツピカチュウ」は1年にわたり、台北市内に出現するので、台北にいらっしゃる際は是非捕まえましょう。  

    「Pokémon GO Safari Zone: Taipei」イベントのほか、「Pikachu Weekend in Taipei」期間内、メイン会場の大安森林公園は毎晩ピカチュウナイトイベントも行います。ぜひ台北にお越しいただいてご参加ください。

    とのこと。

    IMG_7695

    行きたいのは山々ですがね...。
    開催まで約2カ月...台湾旅行ができるようになるのは、まだしばらく先になりそうだよなぁ。

    ポチしていただけると励みになります
    にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村



    このページのトップヘ